コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
臨済宗妙心寺派 長寿寺【長崎県小値賀町】
  • ホームページ
  • 供養を学ぶ供養に関するカテゴリーです。
  • お知らせ
  • 仏教を学ぶ
  • 納骨堂について
  • お問い合わせ
  • アクセス

サイトマップ

  1. HOME
  2. サイトマップ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • お釈迦様の生涯を学ぶために仏伝『ニダーナカター』を読む
  • サイトマップ
  • 仏教をこれから学ぶ入門者のための仏教史
  • 仏教を学ぶ
  • 拝観・体験
  • 最新の記事一覧
  • 納骨堂について
  • 長寿寺について
  • 長寿寺本堂天井画について

投稿

カテゴリー
  • お知らせ
  • 仏教を学ぶ
  • 供養を学ぶ
  • 未分類
タグ
  • イベント
  • お知らせ
  • ライトアップ
  • 仏像
  • 供養
  • 冬至
  • 出家
  • 卒塔婆
  • 坐禅
  • 坐禅会
  • 彼岸
  • 意味
  • 戒名
  • 数珠
  • 歴史
  • 焼香
  • 祈祷
  • 葬儀
  • 薬師如来
  • 行事
  • 記事
  • 除夜の鐘

Galleries

Gallery Categories
Gallery Tags
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

ojika_choujuzi

酔芙蓉の挿し木をしてみました☺️ 酔芙蓉の挿し木をしてみました☺️

失敗を見越してやってみたら殆ど成功して、2つ苗が余ってしまいました。

夏頃に開花し、朝から夕方にかけて白色からピンク色へと変化する花が特徴です。

当ページをフォローして頂いている方の中でご所望の方がいらっしゃれば無料で差し上げますのでDMください🤗※先着順で無くなり次第終了とさせて頂きます。

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #五島列島  #長寿寺 #臨済宗 #禅寺 #禅宗  #お寺
今年も檀徒の方よりパイナップルをお供え頂きました🍍

本堂にはパイナップルの芳醇な香りが漂います。

仏教では、香りが供養になるということで線香や焼香が行われますが、パイナップルの香りもご本尊に善き供養となっていることと思われます☺️

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #五島列島  #長寿寺 #禅宗 #臨済宗 #禅寺  #仏教 #禅  #photooftheday #photography #iphonephotography
『鎌倉殿の13人』、ついに壇ノ浦の戦 『鎌倉殿の13人』、ついに壇ノ浦の戦いが終わりましたね。

壇ノ浦の戦いでは、長寿寺を創建した平戸松浦氏の元となった「松浦党」も平家方の主力水軍として参戦した記録が遺ります。

松浦党の家紋である「梶の葉」や「三ツ星」を記した旗を掲げていたのでしょうか。そんなことを思いながら、眺めていました。

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #五島列島 #小値賀島 #小値賀  #長寿寺  #臨済宗  #禅  #禅寺 #松浦党 #平戸松浦氏 #鎌倉殿の13人 #壇ノ浦の戦い #三ツ星 #梶の葉 #canonphotography #photooftheday #photography
本日も坐禅体験の申し込みがありましたので、一緒に坐りました🙏

このひと時が体験された方の人生に僅かでも善い影響を与えられるのであれば幸いです☺️

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #五島列島 #長寿寺  #臨済宗  #仏教 #禅  #禅寺 #photography #canonphotography #photooftheday #体験 #坐禅
本日は『西遊旅行』のツアーに参加されている団体さんがお越しになられたので、少し法話を致しました☺️

今年のゴールデンウィークは随分と人出が戻ってきたことを実感します😄

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #五島列島 #長寿寺  #臨済宗  #禅  #禅寺 #仏教 #photooftheday #photography #canonphotography #法話
今月の掲示板の言葉です☺️ 人の心 今月の掲示板の言葉です☺️

人の心が、楽な方、悪しき方へと流れやすくあるのは多くの方々にとって実感のあるものではないでしょうか。

だからこそ、努めて迅速に善を選び取っていかないとなりません。

◆ホームページはプロフィールリンクより
→ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #五島列島 #長寿寺  #禅寺 #臨済宗  #禅  #仏教 #buddha #buddhism #ブッダ #掲示板
昨日は、坐禅体験の申し込みがありましたので、計3名で坐禅しました。

参加された方々にとって、善い縁となれば幸いです☺️

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #五島列島 #小値賀島 #長寿寺  #禅寺 #禅  #仏教 #臨済宗  #体験 #坐禅 #photography #photooftheday #canonphotography
石庭体験をされた方がひかれた砂紋です☺️

水を使わない枯山水は、砂紋により水の流れなどを表現します。砂紋をひく様子は、一見するとクリエイティブな作業に見えますが、実は反対で雑念が削ぎ落とされていく作業になります。

体験をご希望の方がおられましたら、体験を希望される前日までにご連絡ください🙏

◆ホームページはプロフィールリンクより
→@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀  #小値賀島 #長寿寺  #五島列島 #臨済宗  #禅寺 #禅  #仏教 #体験 #石庭 #枯山水
今日も山吹が美しく咲き誇っています。

山吹は半日陰で成育されるものですが、日当たりが良すぎてもいけないし、日当たりが悪すぎてもいけません。その塩梅が難しくて、育つ場所が限定的になります。

しかし、とても美しい花ですので、もっと増やせるように挑戦してみようと思います。

■ホームページはプロフィールリンクより
@ojika_choujuzi

#長崎 #小値賀島 #小値賀  #五島列島 #長寿寺  #臨済宗  #禅宗  #禅寺 #お寺 #canonphotography #photography #photooftheday #山吹
さらに読み込む... Instagram でフォロー

  • お問い合わせ

長壽寺ホームページ

Address
長崎県北松浦郡小値賀町前方郷871

Hours
Monday–Sunday: 8:00AM–5:00PM

Contents

  • ホームページ
  • 供養を学ぶ
  • お知らせ
  • 仏教を学ぶ
  • 納骨堂について
  • お問い合わせ
  • アクセス

Recent Posts

  • ご仏壇にお供えして良いものとダメなもの。その分かれ目を僧侶が解説
  • 【お知らせ】日曜坐禅会の日程(令和4年5月)
  • お釈迦様とは実在の人物?本名や人柄を僧侶が解説
  • 【お知らせ】降誕会法要(花まつり)のご案内
  • お彼岸のはじまりは意外なものだった?由来と意味を僧侶が解説

Copyright © 臨済宗妙心寺派 長寿寺【長崎県小値賀町】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

人気記事

  • お釈迦様とは実在の人物?本名や人柄を僧侶が解説
  • 臨済宗僧侶が教える!臨済宗の数珠のかけ方
  • 今後お寺と付き合う方は必見!お布施とは何かを僧侶が解説
  • お彼岸のはじまりは意外なものだった?由来と意味を僧侶が解説
  • 僧侶が解説する5分でわかる臨済宗の焼香のやり方
  • ホームページ
  • 供養を学ぶ
  • お知らせ
  • 仏教を学ぶ
  • 納骨堂について
  • お問い合わせ
  • アクセス
PAGE TOP